ポジティブ思考
PR

【人間関係】職場の人間関係がつらい苦しいという人へ心が軽くなる対処法

クロル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
クロル
クロル

こんにちは

クロルと申します


職場の人間関係ってすごく難しいですよね


上下関係があるし与えられる業務もそれぞれ違う。

そのため付き合っていくのが難しい。


しかも現代社会人は忙しい方が多いです


日々のストレスを発散しにくいためストレスを溜めやすい。


それに加えて職場の人間関係でストレスを沢山抱えていたらパンクしてしまいますよ



なので今回は


人間関係に悩んでいる方に少しでも心が軽くなるような対処法をお伝えします


対処法は4つです。

他人に期待しすぎず頼りすぎない
✅周りを気にしすぎない

✅関わらない方がいい人には近づかない
優しすぎない


順番に解説していきます。

ディスプレイ広告

人それぞれ違うということを認識する

人はそれぞれ生まれてから色んな生き方をして今に至っています。

人それぞれ家族構成や教育や文化が違います。


なので


「自分はこう思う」

「自分ならこうする」



といった自分にとって当たり前のようなことでも相手は違うかもしれません


つまり


価値観は人それぞれ

ということです。


人それぞれ能力が違うし考え方も違います。

他人にそこまで期待しない


ということが大切になってきます。

クロル
クロル

ですが職場では一人だけでは出来ないことが沢山あり、
他人に頼らなければならないこともあります。



他人に期待しすぎてしまうのはあまり良くありません。

出来なかった時や自分の思い通りにいかなかった時、気持ちの落差が出来てしまいます。

他人に期待しすぎず頼りすぎず



これを心掛けましょう。


心にゆとりを持つことで気持ちに余裕ができる。

自分の思い通りにいかなくても落ち着いていれます



ですがそれが難しいんですよね

クロル
クロル

だから気楽にいきましょう
肩の力を抜きましょう


肩の力をいれすぎても疲れるだけです。


気楽にいきましょう


人生周りの人のせいで振り回されてはダメです

自分のペースを保ちましょう。

周りを気にしすぎない

 

周りの人から悪く思われているだろうな


こんなふうに思ったことはありませんか?


私もよく思っていました。


そう思うと気分が下がるんですよね。

仕事のモチベーションも下がるしその度に人間関係面倒だなって思います


ですが結論をいうと

「気にする必要はありません」


意外と周りはあなたが思っている以上にあなたを気にしていません。

むしろ全く気にしていないことが多いです。


自分視点からではなく、客観的に見てみると違った見方になります


なぜその人達は人を悪く言ったり陰口を言うのか?

という所に着目してみましょう。

・その人が自分の期待に答えなかった
・その人に腹が立つから
・イライラしているから
・話のネタがないから

・相手をコントロールしたいから


こんな感じになります。


例えば「その人に腹が立つから」の気持ちを客観的に見てみると、


その人の事が嫌いであったり羨ましかったりという感情が根源です。

なのであなた自身が避けたり臆病になったりしてはいけません。

相手に迷惑をかけず真面目に仕事をしていればそんなの気にする必要がありません。

自分が気づかずに迷惑かけてるかもしれないし,,,


と思うかと思います。


気づかない所で多少迷惑がかかってるかもしれませんが、

その事で陰口や文句を言うくらいならその程度の人です


仕事が出来る人や良い上司は、あなたに改善の必要性があるのであればきちんと指摘します


なのでそんな人の事を気にする必要はありません。

クロル

そんな人は相手にしない事です

なるべく関わらないようにしましょう


あとの「イライラするから」「話のネタがないから」というのはもう論外です。

愚痴をいう人の周りは愚痴をいう人が集まる


毎日職場の愚痴や不満を話している人はいませんか?

そんな人と喋っていても毎日愚痴や人の文句ばかり。


あなたが疲弊してしまいますよ。


そんな人ほど他人より自分にしか興味が無いことが多いです

それほど他人のことを気にしていないんです。

他人の悪口や陰口を言ってたとしても、本人は悪口や陰口を言うほど大して気にしてなかったりします


なのでなおさら気にする必要はないんです。



誰かが悪口を言ってたり誰かのことを怒っていたら

自分のことかな,,,


と思ってしまうのが日本人の特徴。

思いやりや親切な心があるからこそより強く思ってしまうんですよね


そう思うと日本人はストレスが抱えやすいと思いますね。


他にも関わらない方がいい人って、意外に職場にたくさんいたりするんです。

あなたの人生職場の人間に振舞わされてはいけません。


付き合う人関わらない方がいい人を見極めましょう。

また上司については、「良い上司と悪い上司の見極め方」にまとめてあります。


優しすぎるから

そうなんです。


あなたは優しすぎるんです。


優しすぎるから気を遣い疲れてしまったり人の顔色を伺うんです。

気を遣えて人の顔色を伺えるのは大変素晴らしいことです。


誇っていいレベルですよ。


ですがやりすぎてしまうとやっぱり疲れてしまうんですよね。

なので身を削った優しさはあまり良くないですよ。

なら他人に優しくしない!!



というわけでもありません。

✔︎まずは自分に余裕を持つこと

✔︎その次にその余裕になった分誰かの手助けをする


この順番をきちんと守りましょう。


身を削ってまで優しくすると自分が追われてしまう。

限界がきてしまいます。



まずは自分が余裕になるために、
仕事を早く効率良く終わらせられるかを考えて行動しましょう。


工場のライン作業者や仕事の時間や作業がほぼ決まっている人は、仕事時間がほとんど決まっていますよね。


そんな方は仕事を早く終わらせるというよりも、
「いかにして楽に丁寧に業務できるか?」ということを考えて行動しましょう。


少しでも楽に仕事ができるだけで身体と気持ちに余裕ができる。

そうすると人に優しくできます。

自分も相手もハッピーになれるのでぜひ意識してみてください。


人間関係が良くなっていきますよ。

では本当の優しさとはなんなのか?

本当の優しさは、

相手の要望をなんでも聞くということではありません

そしてなんでも許してあげるということでもありません。


それでは自分が疲れてしまうだけだし、相手のためにもならないんです。


本当の優しさは、
お互いに認め合えて成長する。させる。ということなんです


相手の顔を伺い相手の要望をなんでも聞く。

良いことのようでも見方を変えればもはや「奴隷」


同じ人間なんですから対等なんです。

そりゃあ先輩後輩上司部下とありますが、所詮は会社の中のお話です。


クロル
クロル

他人の顔色を伺ってビクビクしてたら、
自分がどんどん辛くなります。



なんでも聞くなんでも許すマンにはならないようにしましょう。

そんな優しいあなたを周りは自分のために利用するんです。



なるべく自分のために動きましょう。

自分のために動くと結果的に周りに役立つ事も多いです。

自分の時間や本当に大切な人との時間を最優先しましょう



つまりまとめると、

・周りを気にしすぎている
・優しすぎる


この2点になります。


なので、

他人に期待せず頼りすぎず
✅周りを気にしすぎない
✅関わらない方がいい人には近づかない
✅優しすぎない


この4つを意識してみて仕事をしてみてください。


肩の力を抜きましょう。

気にしすぎるのはやめましょう。


合わない人もいるし嫌いな人もいるはずです。

なら無理に合わせる必要はないんです。


自分の体を守れるのはあなただけなんですから。



少しでも職場の人間関係が緩和される事を願います。

また人から好かれたい!!という方は
「人から好かれる人から学んだ人間関係が良くなる行動」も合わせて意識すると、今より人間関係の見え方が変わってくると思います。


以上です。

おわり。

ディスプレイ広告
ABOUT ME
クロル
クロル
20代会社員をしています。筋トレとカリンバ生活をあなたに!
記事URLをコピーしました